カテゴリー別アーカイブ: メモ

日本人の英語とアジアの人の英語

ユーチューブで見つけた動画だけど、日本人のバイリンガルの人の動画で面白かった。特に下の2つの動画が良かった。
バイリンガール英会話【#065】アジア人が英語を話せて、日本人が話せない理由 / Why Japanese people have a harder time learning English.

バイリンガール英会話【#073】英語は、ただのツール! / English is just a tool!

英語で会話とか

電車で移動中に留学生と隣の席になって、1時間ぐらい会話した。
話しやすい相手だったので全然緊張せずに思ったよりかは話せた。
改めて思ったけど、やっぱり話す内容が大切、いや、もちろん文法とか単語とか、発音が大切なのは当たり前だけど。

相手がスマートフォンを持ってたので、どうしてもわからない単語は、辞書で調べて教えてもらったんだけど
簡単な知ってる単語でも、いくつか全然聞いてもわからないのがあるのに気づいた。
あとは、会話だと文法とかある程度適当でも通じてしまう。
英文を書く場合は、そうはいかないので、書く訓練と読む訓練が基本だと再確認。

メモ

英語が母語でない人と英語で話す機会があった。
やっぱり実際に使う機会があるとモチベーションが全然違う。

その時思ったこと

やる気は出そうとして出るものじゃない、環境の問題

そこそこの語学力と、あとは専門的な能力とか、気転がきくとか、そういうことが大切な予感

できるだけ、正確でシンプルな表現を使えるようにしたほうがいい→中高レベルの文法

単語がやっぱり一番大事かも、名詞を知らないと話にならない

発音は使ってれば自然と上手くなろうとする

以上メモ。

メモ

海外の英語学習サイトは実践的で充実してる。

BBC Learning English
BBCの英語学習者向けサイト。コンテンツがいろいろあるけど、ニュースコンテンツが短くて、全スクリプトもあるのでいい。よくできてる。

CNN Student News
毎日の世界のメインニュースを10分程度でまとめてある。
英語学習サイトじゃないけど、学生向けなので、難しい単語とか少なく、CNNの普通のニュースよりかなり聞き取りやすい。
Shows and Transcriptsのところで全スクリプトもみることができる。
わかりやすさではいいけど、ニュース自体は物足りない感じ。

発音記号

1週間前から、DUOの単語の勉強と平行で、英語の発音記号の勉強を始めて、一通りどんなものかはわかった。
発音記号には、日本人にとってわかりやすいものと、わかりにくいものがあるので、まずは、何が分かっていて、何が分かってないかを区別するところまではやった。
その後、わかりにくい物だけに印をつけて、重点的に勉強することにした。
母音でad,bland,capとodd,blond,copの区別、back,bag,badとbuck,bud,bugbunの区別とか、特にこの辺が重点ポイントになりそう。
MP3プレーヤーで、その部分だけ繰り返し再生を聞いてると、なるほど違うような気はするけど、普通に流して聞くと全然区別ができない。

取りあえず、何がわかってないか?問題点はわかったので、次は反復練習をしばらくしてみよう。

英単語 DUO 1

DUOの単語帳

DUOの単語帳

中学レベルの英文法の復習が終わったので、単語の方にも取り組むことにしました。最低限の単語は、選り好みせずに覚える必要があるので、単語帳を使うことにしました。

買って来たのはDUO 3.0という単語帳です。アマゾンの英語の単語熟語カテゴリで1位だったので、本屋で中身をチェックしたら、なるほど、例文や単語の選び方、ページ構成など良くできてたので、CDの方も合わせて、そのまま買ってきました。

このDUOは単語、熟語を例文の中で効率よく覚えようというものです。
例文は560個。ピックアップしてある見出しの単語、熟語は2569個です。中学レベルのごく基本的な単語は飛ばしてあります。まずはこれを覚えることにします。見出し語の他に、派生語、関連語が2214語、同意語、反意語が3083語、全部で7866語掲載されています。

DUO復習用CD

DUO復習用CD

DUO復習用CD

DUOの単語帳にはCDはついていないので、別にDUO 3.0 / CD復習用というものを購入しました。別売りのCDは基礎用と復習用があります。基礎用は日本語の訳や、単語ごとの読み、スローでの朗読など、丁寧ですが、その分時間が長めです。復習用は、英語の朗読のみで、約1時間ですべての例文が聞けます。私はこっちを買いました。

勉強方法
1ページ目からすべて覚えようとするのは自分には無理なので、何度も繰り返して記憶に定着させる計画を立てました。
まずは、一回目はCDで例文を一個一個聞きながら、例文の意味、文法を確かめつつ最後まで一通り目を通すことにしました。

さっそく、昨日から開始しました。
約2時間で100個、全体の20%まで進みました。

思ったより難しい単語は少ないです。
ただし、発音がわからないものが多いです、発音記号も確かめる必要がある。

中学英文法を修了するドリル5(終了)

DVC00022

中学文法のやり直しのためにやっていた「Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル」を終えました。基本は30日でやるようになっていますが、1日分の分量が少なめなのと、文法がわかること自体が面白くて、どんどん進めて約10日で最後まで行きました。まだ、完璧には理解できてないので、何度か復習する必要がありそうです。

中学レベルの文法なんて、いくらなんでも理解してるだろうと思っていたんですが、わかってなかったことに気づけてよかったです。結局わかってないところまで戻らないと、いくらやっても力が伸びないんだなというのもわかった。

大学受験以来、文法の勉強はしていなかったので、自分にとってはずいぶん参考になりました。英語の勉強をやり直したい人が最初に取り組む一冊目としては最適な参考書だと思います。

中学英文法を修了するドリル4

Mr. Evineの中学英文法を修了するドリルの23日目まで終わった。
後半、特に助動詞や不定詞あたりからわからないところが増えてきた。
ちゃんと復習しないと何度やってもわからないままになってしまうので、面倒くさがらずにわからないときは前に戻って確かめるようにしよう。

それにしても文法がわかるとこんなに英文がわかりやすくなるとは思わなかった。

中学英文法を修了するドリル2

Mr. Evineの中学英文法を修了するドリルの11日目まで終わった。1日もさぼらず続いている。アマゾンの評価見ると同じように、毎日さぼらずできました的な感想があるけど、あの感想は信用できると思う。

中学の英文法をやり直すための参考書はたくさんでているけど、自分が見た範囲では、これが一つ飛び抜けて出来がいい。というかこれ一冊で決まりだと思う。本屋の英語コーナーで見たときは、この「Mr. Evineの中学英文法を修了するドリル」は本棚の下のほうに置いてあったけど、実力がある本は、本棚の中段から下にある割合が多い気がする。